コンテンツへスキップ

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」で乗馬や餌やりができる!遊具にソフトクリームも![熊本県阿蘇郡]

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場アイキャッチ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

この記事は、2022/09/08に追記編集しました。

・らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場ついて知りたい!
・阿蘇でこどもが思い切り遊べる場所を知りたい!

阿蘇の遊び場情報をお探しのあなたに、おすすめの遊び場をご紹介します。

ようこそ、こんにちは。
つーっとたまな」(略して「つーたま」)管理者で、
これまでに行った公園数が100を超える
公園ハンター🔍」のちゃんさん(@tuuutotamana)です。

今回は、「玉名から日帰りで行ける遊び場」シリーズ 54箇所目
(過去の「玉名から日帰りで行ける遊び場シリーズ」もぜひ、ご活用ください。)

熊本県阿蘇郡西原村の「阿蘇ミルク牧場」をご紹介!

動物と触れ合え、遊具でも遊べて、グルメも楽しめて、映えスポットです。

この記事を読んでわかること

・基本情報
・触れ合える動物について
・遊具について
・食事処について
・乗り物について

  • 食事付きプランもあります。
  • 夏は野外プールで遊べるホテルもあります。
白糸の滝→ミルク牧場→宿泊所のプランがおすすめです。

長い記事となっているため、遊具情報について知りたい場合は、目次からどうぞ!

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」 基本情報

阿蘇ミルク牧場
阿蘇ミルク牧場

熊本県阿蘇市の遊べる!触れられる!観光牧場施設です。
熊本県民なら知っているであろう生乳会社「らくのうマザーズ」が運営しています。

営業時間10:00-17:00
休園日なし
入場料400円(3歳以上)
駐車場1000台分 大型バス20台分
公式サイトらくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場

4歳までが対象のベビーカーレンタルがあります。(1台300円)

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場内にある施設一覧

  • らくのう体験ステージ
  • パークスタジアム
  • ふれあいの家
  • 動物ふれあい広場
  • ミルク工場
  • モーモーソフトの家
  • サービスセンター
  • ミルク市場(お土産屋さん)
  • ジャーマンポテトの家(お食事処)
  • マザーズキッチン(お食事処)
  • 牧場のパン屋さん
  • 手作り体験館
  • ジュージューハウス(お食事処)
  • みはらしの家
  • アスレチック広場(遊具)
  • キッズ広場(遊具)
  • ひつじさんの放牧場
  • らくのう体験教室
  • 牛さんの家
  • 仔牛さんのお家
  • ポニー広場
  • じゃぶじゃぶ池
  • ポニーの家
  • グラウンドゴルフ
  • 牧場の畑

たくさんの施設があります。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場へのアクセス

玉名市(玉名駅)からは、車で1時間強で着きます。
公共交通機関で行くのは難しい場所にあります。
観光で熊本にお越しの際は、各駅からタクシーまたはレンタカーでのご利用がおすすめです。
阿蘇くまもと空港からは、レンタカーで20分ほどで着きますよ!

  • 割引が豊富!
  • 免責保証もカーナビも込み!
「たびらい」で検索!

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場の駐車場

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場駐車場
駐車場

阿蘇ミルク牧場の駐車場は、坂道の上から順に数ブロックあります。
それぞれ数十台駐車可能です。
早めに着くと、入場口に近い場所に停められます。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場駐車場
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場駐車場前

駐車場と入場口の間にトラクターが展示されています。
実際に乗ることはできませんが、フォトスポットとしておすすめです。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場駐車場
トラクター

入場口の前には、親子牛のモニュメントがあります。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場駐車場
牛のモニュメント

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」
チケット購入と入り口

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場受付
受付

受付にて、チケットを購入または、チケットの引き換えを行います。
受付の右側には、案内板があり、当日のイベントや体験内容がわかります。
黒板に可愛いイラストが描かれているので、記念写真をぜひ!

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場案内板
案内板

入場口から入っていきます。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場入場口
入場口

入ってすぐにフォトスポットがあります。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場フォトスポット
フォトスポット

フォトスポットの奥には、広場があり、左右にはお店が並んでいます。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場広場
広場

広場には、テーブルとベンチが並んでおり、テイクアウトしたものを食べられるようになっています。

阿蘇ミルク牧場ベンチ
ベンチ

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」で
たくさんの動物と触れ合れあおう!

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場餌やり
餌やり

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」では、多くの動物と触れ合うことができます。

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」にいる動物
牛、豚、ウマ、ヤギ、羊、鴨、鯉、犬、昆虫 など

直接触れる動物や、餌やりができる動物もいますよ!
動物は広い敷地内に散らばっています。

ミルク牧場ANIMAL SQUARE
ANIMAL SQUARE

牛舎(牛さんの家仔牛さんのお家)は園内の奥側にあります。
撮影日は中に入れましたが、入れない日もあるようです。

ミルク牧場牛舎
牛舎

お昼寝中の牛や、お食事中の牛を見ることができますよ!

ミルク牧場牛
うし

牛舎の向かい側には、じゃぶじゃぶ池があり、鯉や鴨に餌やり(有料)をすることができます。

阿蘇ミルク牧場 じゃぶじゃぶ池

取材日は、お腹が空いていないのか、あまり食べてくれませんでした。

阿蘇ミルク牧場鯉

牛舎の隣には、広々とした放牧ゾーンがあり、そこにウマがいます。
柵の近くで餌を販売(無人のため、硬貨のご用意を!)しており、ニンジンなどをあげることができます。

阿蘇ミルク牧場ポニー
ポニー

阿蘇の大自然の中、ウマと触れることができる貴重な場所です。

阿蘇ミルク牧場ポニー
ポニーと大自然

羊ゾーンは別の場所(ひつじさんの放牧場)にいます。
こちらでも餌やりをすることができますよ!

阿蘇ミルク牧場羊

取材日は閉館(冬季休業)されていましたが、みはらしの家という昆虫館もあります。
カブトムシなどの昆虫を見ることができるようです。

阿蘇ミルク牧場昆虫館
昆虫館

動物ふれあい広場で触れ合おう!

阿蘇ミルク牧場動物ふれあい広場
動物ふれあい広場

入場ゲートから左側に進むと「動物ふれあい広場」があります。
開場時間は、10:00-16:00です。

犬や羊、ヤギやモルモットなど多くの動物と触れ合うことができます。
餌やり(有料)もできますよ!

阿蘇ミルク牧場動物ふれあい広場
動物ふれあい広場

動物ふれあい広場の近くには、ポニーが木に繋がれた状態でいることがあります。
柵がなく、直接触れ合うことができますよ!

乳しぼり体験をしよう!

阿蘇ミルク牧場牛の乳搾り体験
牛の乳搾り体験

時間と数が限定されますが、牛の乳しぼり体験をすることができます。(有料)
乳搾りをした後は、牛乳またはコーヒー牛乳(200㎖)1本をもらえますよ!

阿蘇ミルク牧場牛の乳搾り体験
牛乳

体験をするには、「らくのう体験ステージ」にて受付をする必要があります。

阿蘇ミルク牧場らくのう体験ステージ
らくのう体験ステージ
受付時間12:45〜12:55
開始時間13:00 受付順
対象年齢4歳以上
利用料金1人300円


受付時間から先着順で体験をすることができます。
取材日は、開始時間30分前から人が並んでいました。大人気イベントの一つです。

ポニーに乗馬しよう!

阿蘇ミルク牧場ポニー乗馬体験
ポニー乗馬体験

パークスタジアムまたは、乗馬体験広場にて、ポニーの乗馬体験ができます。
体験料 1人500円で1周できます。

写真撮影用に一時停止をしてくれますよ!

阿蘇ミルク牧場ポニー乗馬体験
ポニー乗馬体験受付

取材日は、わくわくレースの後にパークスタジアムにて開催されていました。
案内放送が流れていますので、ぜひチェックしてみてください。

羊のお散歩をしよう!

犬のお散歩ならぬ、羊のお散歩ができます。
体験料 300円(15分)

取材日は、お兄さんたちが羊に翻弄されながらお散歩を楽しまれていました。
思っていたよりも力強く、お子さんが体験される場合は、保護者の付き添いが必須だと見ていて感じました。
日常ではできない体験を、ぜひ!

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」は遊具で遊べる!

ミルク牧場の敷地内には、様々な遊具が設置されています。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場にある遊具

  1. 複合遊具
  2. キックターゲット
  3. ブランコ
  4. ハンモック
  5. 砂場
  6. スプリング遊具

6種類の遊具が敷地内に点在しています。

以下から、それぞれの遊具をご紹介します。

複合遊具

阿蘇ミルク牧場複合遊具
複合遊具

複合遊具が園内の右奥「アスレチック広場」に設置されています。
熊本県内では珍しいタイプの遊具です。

メイン遊具は、ローラースライダーです。
低めのスライダーなので、小さなお子さんでも怖がらずに遊べます。

阿蘇ミルク牧場ローラースライダー
ローラースライダー

ローラースライダー乗り場へは、階段を数段登るだけで着くことができます。

阿蘇ミルク牧場ローラースライダー乗り場
ローラースライダー乗り場

他には、チューブスライダーもあります。
短めのスライダーなので、小さなお子さんでも怖がらずに滑れますよ!

阿蘇ミルク牧場複合遊具チューブスライダー
チューブスライダー
阿蘇ミルク牧場複合遊具チューブスライダー
チューブスライダー
阿蘇ミルク牧場複合遊具チューブスライダー乗り場
チューブスライダー乗り場

チューブスライダー乗り場へは、階段を登っていくのが1番簡単な行き方です。

阿蘇ミルク牧場複合遊具階段
階段

難易度をアップするには、チューブスライダー横にあるトンネルをよじ登っていくという方法があります。

阿蘇ミルク牧場複合遊具
複合遊具

凸部分があり、最後まで登りきることができますよ!

阿蘇ミルク牧場複合遊具トンネル登り
トンネル登り

その他には、ネット登りやロープ橋渡りなどがあります。

阿蘇ミルク牧場複合遊具ネット登り
ネット登り
阿蘇ミルク牧場複合遊具
複合遊具
阿蘇ミルク牧場複合遊具ロープ橋渡り
ロープ橋渡り

1番奥側には、ネットが張られた床もありますよ!

阿蘇ミルク牧場複合遊具ネット
複合遊具

アスレチック要素が強く、珍しい遊具です。ぜひ、遊びに行ってみてください。

キックターゲット

阿蘇ミルク牧場キックターゲット
キックターゲット

複合遊具の近くに「キックターゲット」があります。
1人3回までチャレンジできますよ!

阿蘇ミルク牧場キックターゲット
キックターゲット

人気の遊具で、並ぶこともあります。

キッズ広場

阿蘇ミルク牧場キッズ広場
キッズ広場

パン屋さんの隣に、「キッズ広場」があります。
木の柵で囲まれている、小さなお子さん向けの遊具広場です。

遊具は、

  1. ブランコ
  2. スプリング遊具
  3. 砂場
  4. シーソー
  5. 鉄棒
  6. サッカーゴール

6種類揃っています。

木でできたブランコは、2人で乗れるサイズです。
兄弟仲良く、親子でも一緒に乗れますよ!

阿蘇ミルク牧場こども広場ブランコ
ブランコ

馬の形のスプリング遊具が2基、向かい合う形で設置されています。

阿蘇ミルク牧場こども広場
スプリング遊具
スプリング遊具

砂場は広場に入ってすぐの場所にあります。
取材日は、スコップがおいてありました。
砂場近くにはベンチがあり、見守ることができます。

阿蘇ミルク牧場キッズ広場砂場
砂場

鉄棒の隣には、シーソーが設置されています。

阿蘇ミルク牧場こども広場シーソー
シーソー

シーソーの近くには、鉄棒が設置されています。
鉄棒はどちらも小さめサイズです。

阿蘇ミルク牧場こども広場鉄棒
鉄棒

広場にミニサッカーゴールが1つだけ設置されています。
ボールは、小さいものが砂場に転がっていました。

阿蘇ミルク牧場こども広場サッカーゴール
サッカーゴール

小さなお子さんを遊ばせるのにちょうど良い場所ですよ!

映えるブランコ

阿蘇ミルク牧場ブランコ
ブランコ

園内複数箇所にブランコが設置されています。
おすすめは、ながーい持ち手のブランコです。じゃぶじゃぶ池の近くに設置されています。

阿蘇ミルク牧場ブランコ
ブランコ

乗馬体験広場近くにもブランコが設置されています。

大自然の中でのシーソー

阿蘇ミルク牧場シーソー
シーソー

じゃぶじゃぶ池の近くには、ブランコの他にシーソーも設置されています。

ハンモックでゆらゆら

阿蘇ミルク牧場ハンモック
ハンモック

アスレチック広場へ行く途中に「ハンモック」が設置されています。
ゆらゆら体験ができますよ!

阿蘇ミルク牧場ハンモック
ハンモック

動物とのふれあい以外にも、遊具がたくさんあるので、お子さんにはたまらない遊び場だと思います。
ぜひ、遊びに行ってみてください。

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」のグルメ

阿蘇ミルク牧場ソフトクリーム
ソフトクリーム

阿蘇ミルク牧場には、食事処やお土産屋さんが揃っています。
手ぶらで来てもOKですよ!

阿蘇ミルク牧場モーモーソフトの家
モーモーソフトの家

入り口近くに「モーモーソフトの家」があり、名物のソフトクリームを購入することができます。
近くにはベンチがあるので、座ってゆっくりと食べることができますよ!
セブンチケットでは、ソフトクリームとのセット入場券を販売しています。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場のランチ

阿蘇ミルク牧場内には、お食事処が4店舗あります。

  1. ステーキ屋さん「ジュージューハウス」※土日祝祭日のみ
  2. バイキングレストラン「マザーズキッチン」
  3. パン屋さん「手作りパン工房」
  4. 軽食屋さん「ジャーマンポテトの家」

それぞれ、ランチの時間には混雑しますので、ご注意ください。

ランチの時間帯に乳搾り体験の受付時間がありますので、体験をしたい人は、
早めにランチをとられるか、軽食屋さんなどでテイクアウトをして食べながら並ばれると良いと思います。

阿蘇ミルク牧場ジュージューハウス
ジュージューハウス

入場口から入って左側にあるステーキ屋さん「ジュージューハウス」は、テラス席があり、バーベキューができます。
お子様用のメニューもありますよ!

隣接する「手作り体験館」では、手作り体験イベントが開催されています。
バターやチーズ作りなどを楽しめますよ!
電話予約または、当日空きがあれば参加できます。

阿蘇ミルク牧場
お食事処

入場口入って右側には、バイキングレストラン「マザーズキッチン」があります。
バイキング形式のレストランです。
デザートまで豊富なメニューがあるので、お子さん連れでも楽しめますよ!

パン屋さん「手作りパン工房」には、甘い系から惣菜系まで様々なパンが揃っています。

ソーセージ

軽食屋さん「ジャーマンポテトの家」では、様々なテイクアウト商品が並んでいます。
牧場ならではのソーセージや、カレーなどもあります。

飲食物は、手作りお弁当のみ持ち込み可能となっています。
広い芝生があるので、ピクニックをしても楽しいですよ!

ミルク市場でお土産をGETしよう!

阿蘇ミルク牧場ミルク市場
ミルク市場

入場口近くに牛乳やチーズを作っているミルク工場があります。
ガラス張りになっていて、作業を見ることができます。

実際に作られた商品は物産館「ミルク市場」にて購入することができます。
美味しい牛乳やソーセージ、記念になるお菓子などを販売していますよ!

ミルク牧場には無料で参加できる楽しいイベントがあります。

阿蘇ミルク牧場わくわくレース
わくわくレース

パークスタジアムにて「わくわくレース」が1日に2回、開催されます。

参加は無料です。
入場口にて、参加チケットがもらえます。
日によってレースに出る動物が違うようです。

わくわくレース参加方法
1 レースの1着と2着を予想する。
2 番号をスタッフに伝え、チケットに書いてもらう。
3 レーススタート!
4 順位を確認し、当たっていたら景品を交換しに行く。

外れてしまっても、Wチャンスががありますよ!筆記用具をお忘れなく!!

レース展開がとてつもなく早いので、驚くこと間違いなしです。
ぜひ、参加してみてください。

トラクターバスに乗ろう!

阿蘇ミルク牧場トラクターバス
トラクターバス

手づくり体験館付近に「トラクターバス」乗り場があります。
事前受付制で、1人200円(3歳以上有料)で乗車できます。

阿蘇ミルク牧場トラクターバス
問題、どこにいるでしょうか。

園内をぐるりと1周まわります。
歩き疲れた時の休憩にもおすすめです。

阿蘇ミルク牧場
噴水

発車時間が決まっているので、入場時にチェックしておくと、計画が立てやすいですよ!

有料イベントは他にもあります。
グラウンドゴルフ、時期によっては畑で収穫体験もできるようです。

宿泊をして「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」を堪能しよう!

阿蘇ミルク牧場から歩いて行ける距離には、宿泊所はありません。
車で約30分ほどの場所にあります。
阿蘇くまもと空港までは車で約20分で着くので、空港近くのホテルもおすすめです。

阿蘇ミルク牧場の入場券がセットになった宿泊プランもありますよ!

  • 食事付きプランもあります。
  • 夏は野外プールで遊べるホテルもあります。
白糸の滝→ミルク牧場→宿泊所のプランがおすすめです。

あとがき

春夏秋冬で楽しめる「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
動物たちにも癒されますが、春は桜、夏はひまわり、秋はコスモスなどのお花が季節によって楽しめます。

大人も楽しめる、映え遊具もありますので、
ぜひ、ご家族と、お友達と、恋人と、1人でも!
遊びに行ってみてください。

参考・ご協力
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場公式サイトおよびパンフレット

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
撮影および許可をありがとうございました。

写真について
取材対象外の建造物、人物が入り込んだ場合、プライバシーに配慮し、削除または、ぼかし加工を施しています。
また、複写・二次利用はされませんようお願い申しあげます。

最後までご覧くださり、ありがとうございました!
施設情報は、取材時の情報(2021/03)となっておりますので、ご利用の際はご注意ください。

追記編集:2022/09/07、2022/09/08